埼玉県立蕨高校でお話ししてきました
11月26日、埼玉県立蕨高校1年生のSDGsへの取り組み「WARABI SDGS プロジェクト」の一環として、
YOU&MEファミリー代表の玉木が同校1年生の皆さんに、これまでの活動をお話させていただきました。
Y&Mでは「教育こそが、未来をつくる」をスローガンにSDG4(教育)とSDG5(ジェンダー平等)に取り組んでいます。オンラインでの参加でしたが、昨日の話を通して高校生の皆さんがバングラデシュや国際協力に関心を持ってくれるといいな、と願っています。
蕨高校の皆さん、ありがとうございました!

YOU&MEファミリー代表の玉木が同校1年生の皆さんに、これまでの活動をお話させていただきました。
Y&Mでは「教育こそが、未来をつくる」をスローガンにSDG4(教育)とSDG5(ジェンダー平等)に取り組んでいます。オンラインでの参加でしたが、昨日の話を通して高校生の皆さんがバングラデシュや国際協力に関心を持ってくれるといいな、と願っています。
蕨高校の皆さん、ありがとうございました!

関連記事
-
-
日本福祉大学同窓会で講演させていただきました!
2月3日(土)名古屋の日本福祉大学にて、同窓生の皆さまにお話させていただきました …
-
-
Lush Japan チャリティーバンク2019助成決定!
2018年に開始したYOU&ME図書館プロジェクト。 蔵書を増やしてもっ …
-
-
キャプテンチームの絵がポストカードになりました。
YOU&MEの第5期キャプテンチーム(生徒会)が、「バングラデシュの美し …
-
-
2018年夏の現地活動報告を公開しました。
最新の現地 2018年、夏のYOU&ME International S …
-
-
ダッカ襲撃事件について
バングラデシュのダッカのレストランでの襲撃事件で7名もの日本人の方が殺害されたこ …
-
-
日本福祉大学同窓会で講演させていただきます。
2018年2月3日、愛知県名古屋市の日本福祉大学同窓会セミナーで、お話させていた …
-
-
2018年冬の活動報告
2018年、冬のYOU&ME International School …
-
-
新校舎が完成しました!
新校舎完成がついに完成! 日本国際協力財団様からの2017年度助成プロジェクトに …
-
-
YOU&ME10周年記念クリアファイルができました。
今年10周年を迎えた記念として、キャプテンチーム(生徒会)の絵をクリアファイルの …
-
-
川口市立高校で講演&授業させていただきました
川口市立高校へ! 11月と12月の2回、代表の玉木が川口市立高校に伺いました。 …