彩の国さいたま国際協力基金プロジェクト、盛況に終了
おかげさまで、令和4年度の助成事業「コロナ対策プロジェクト 教育環境の改善」が終了しました。
力を入れた清掃活動は、今まで月に1度だったのを週に1度に増やし活発になりました。生徒会のリーダーシップや教員チームの主体性も伸び、全生徒の美化意識が高まりました。
先日の文化発表会でもステージ上で清掃のパフォーマンスをし、よいPRに。新しい机と椅子も購入でき、ますます生徒たちの勉強の意欲にもなっています。
ここまでご指導いただいた埼玉県国際交流協会様と、応援いただいた皆様に、心から感謝します。

関連記事
-
-
JICAホームページに業務完了報告書が掲載されました。
2021年9月に終了したJICA基金活用事業(「女子生徒の経済的および社会的自立 …
-
-
2021年度 ゆうちょ財団「NGO海外援助活動助成」決定!
このたび、ゆうちょ財団様より2021年度「NGO海外援助活動助成」への採択が決定 …
-
-
2019年春の現地活動報告
2019年、春のYOU&ME International School …
-
-
YOU&MEファミリー 会員募集
あなたもYOU&Mファミリーの輪に加わりませんか? NPO法人YOU&a …
-
-
坂戸高校との交流 その後
2019年6月に訪問、講演させていただいた埼玉県立坂戸高校の「国際理解教育部通信 …
-
-
YOU&ME春活動報告会温かく終了
3月14日、春の活動報告会を開催。 バングラデシュ現地の活動報告に加え、YOU& …
-
-
2019年 YOU&MEファミリーの集い現地報告
2019年 YOU&MEファミリーの集い現地報告をまとめました。 子ども …
-
-
早稲田奉仕園様からご寄付をいただきました
公益財団法人 早稲田奉仕園では、毎年2回「チャリティー古本市」を開催しているそう …
-
-
いづみ幼稚園で講演しました
2023年2月20日、世田谷区下馬にある「泉バプテスト教会附属いづみ幼稚園」で保 …
-
-
2022 彩の国さいたま国際協力基金 助成決定!
YOU&ME ファミリー の活動に賛同いただき、 今年度、「彩の国さいた …
- PREV
- 2023 冬 活動報告会のお知らせ
- NEXT
- いづみ幼稚園で講演しました