YOU&ME International School Bangladesh

 NPO法人YOU&MEファミリー

石﨑事務局長のバングラ滞在記① ~ 2022年8月

   

2022年8月バングラ渡航レポート

8月5日(木)第1日目 現地時間0:30

こんにちは、石﨑です。
こちらは8月5日~10日かけて渡航した現地、YOU&MEインターナショナルスクールでのレポートです。玉木代表と私の2名で行って参りました。

今回はできるだけ現地滞在時間を長く取るため、00:05発、バンコク経由での渡航となりました。初めはシンプルにスタディツアーとして現地を見させて頂く予定でしたが、奇しくも現地の洋裁クラブとPCクラブの事業化を考えていらっしゃった玉木代表の思いを伝えられ、その立ち上げ、動機付けという重大な使命を帯びたものとなりました。

訪問前に事業化に必要な考え方や手法をまとめた資料を作成し、現地向けにわかりやすくリバイスし、代表や理事の皆様に理解しやすいかなどチェック頂いたりと、あっという間に渡航日になってしまった印象です。

しかし事業計画を立てるノウハウを伝えた所で、現地スタッフが納得の上での活動にしないことには成功しないのではないか、現地スタッフの腹落ちのためにどうすれば良いのか。という疑問を出発ロビーと経由地のバンコクの空港での乗り継ぎ時間(6時間!)を玉木代表と「いかに腹落ちさせるか?」を話し、考えるという楽しい(?)時間を過ごさせて頂きました。

 

到着初日の夜には全先生方を招き事業化計画をプレゼンするにあたり、現地到着後挨拶もそこそこに、リナさんを交え事前打ち合わせをし、スタッフみんなの「納得、腹落ち」のために「事業化は何の為に苦労してまでやるのか?」を示し「それならやってみよう!」という空気を作ることを狙いに、本番では日本語で石﨑がパワポで熱弁、代表が英語で熱弁、リナさんがベンガル語で熱弁し、三人の熱によりあっけにとられた皆さんは腹落ちさせられるという荒業は成功!(と思いたい)
あと2日で学校の各活動の実情を見学させて頂き、夜には事業計画に必要なビジョン策定、現状分析、戦略策定までもっていく予定です。明日も頑張ります!

 

8月6日(金)第2日目 現地時間1:00

初めてのバングラ渡航、2日目です。

昨日から停電が断続的に続いており、エアコンが切れるとどうしようもなく汗が止まりません。

そんな中、この日の午前中はキャプテンリーダー(学級委員)の選挙が行われました。

クラスごとに数名の立候補者から投票により1stキャプテン、2ndキャプテンを決めていきます。午後には決まったキャプテンを集めたキャプテンミーティングが行われ、一人ずつ特製ノートを手渡し、抱負を発表してもらいました。

印象的だったのは、生徒みんなが真剣に選び、選ばれた生徒は責任感を感じていつもよりシャキッとしているように見えたことです。(いつもは私にはわかりませんが…)

他には洋裁クラブ、PCクラブの見学もすることもできました。初めて現場を見せて頂きましたがクラブ活動から事業化すると考えるとやりがいを(しか?)強く感じました。

この夜は20時から昨日の続き、ビジョン策定、現状分析、戦略策定までという予定でしたが、議論は白熱(停電で真っ暗になっても!)し、それぞれにアイディアも多く出て最初のビジョン策定の最後のパートを明日に持ち越しとなりました。したがって明日は今日以上のハードワーク決定です!

両プロジェクトともポイントは今日ベンガル語で書き留めたものを英語にして提出すること。明日のミーティングには提出することを約束し解散となりました。果たしてどうなるのか?玉木代表も私も意識が飛ぶ瞬間を持ちこたえ頑張っております!

それにしても停電問題は深刻です。蓄電池などの対策が早急に必要だなと強く感じております。

8月7日(土)第3日目 現地時間00:45

バングラ渡航、3日目。

昨夜の雷雨が嘘のように晴れ、延期となったアッセンブリーが今日できそうです。

今日は午前中にフォスターペアレントや会員の皆様に感謝を込めた手紙や絵を生徒の皆さんが書いてくれました。

どれも素晴らしくお手元にお届けできることを嬉しく思います。

10:30からのアッセンブリーではライブラリーリーダーの立候補をお願いした所、10名の生徒が積極的に参加していただけました。ライブライリーの整理整頓、清掃、低学年への本のおすすめ等、活動により責任感や親切心の醸成が図られる意義ある活動だと思います。またアッセンブリーでは日本から持ってきたプレゼントをお渡ししました。

玉木代表からは歯ブラシを、私からはYOU&ME inter national schoolのロゴ入りペンを、

リナさんからはマスクを生徒全員にお渡しできました!皆さんの笑顔から喜んで頂けたのではないかと感じました。

午後からは経費明細の突合せなどを行い、見通しをつけて、夜のミーティングに備えて暫し休憩。

19:00からビジネス化ミーティング。最終日にPC、洋裁ともビジョン策定と現状分析まで決定、確認できました!

決まったビジョンや確認した現状分析について英語に記載しなおす事、経営目標である売上や利益の試算と計画については人件費やその他経費を織り込んだ設定で9月15日期限にて玉木代表にメールを送ることになりました。

また毎月1回の定例Zoomミーティングをチームごとに行い、計画進捗の共有と活動修正について打ち合わせていく事も決まり、現地スタッフの本気度が伝わって今後に期待できる状態にはなったかと思います。本日ガジプール最終日。少し寂しい気分もありながら年末に再訪の約束をし、明日は早朝よりダッカへ行き日本入国用のPCR検査となります。

8月8日(日)第4日目 現地時間0:00

AM7:00にガジプールを出発しダッカのエバーケア病院へPCR検査へ。

早速受付で一悶着。パスポートの写真を提出しなさい、無ければパスポートの画像をメールしなさいとの事。玉木代表が6月渡航の際には求められなかった事だったので二人とも面食らった感じでしたが持っていたレンタルポケットwifiで何とか対応でき事なきを得ました。(念のためにと羽田で借りていたwifiが活躍しました!)

その後ルビーさん宅にて暫し休憩後、15:00には結果と日本入国時に必要な検査証明書をもらいに再度エバーケア病院へ。

夕方、検査結果をもらいに再び病院へ。二人とも陰性、良かった!ということで、受付横のカフェにてリナさん、玉木代表、私の3人でコーヒーとクッキーにて祝杯をあげました。

その後、ダッカのショッピングセンター、アーロンにて土産を購入。

次回の為にも会社の女性陣に心遣いは大切です。その際、リナさんから私の家族へのお土産も頂きました。素敵なリースとコースターを頂きました!

その後、ルビーさん宅に戻りワハブ一家との談笑時間を束の間楽しみましたが、リナさんへのZoom操作レクチャーと22:00からはティティさんとのライブラリーミーティングを行い、ライブラリーの一層の充実が図られることになりました!

明日は帰国となります。やはり今後への期待とともに一抹の寂しさもありつつの帰国となります。

 

8月9日(月)最終日 日本時間0:30

本日最終日、帰国です。

10:00には空港へ向かうことになり荷造りをし、出発です。

空港では手荷物検査場に二人が入るまでリナさんが見送ってくれ、最後まで心温まる滞在となりました。

バングラ時間13:35発まで玉木代表と今後の事について話し、あっという間に搭乗、一路バンコクに。

タイ時間17:00に到着し21:35まで乗り継ぎの為、待機。

バンコクのスワンナプーム空港は非常に大きな空港で、心配性な我々は搭乗ゲートの近くに陣取り待っていたのですが、往路では6時間、復路では4時間半も待ち時間があり途中、トイレに行きたくなるのですが、これが非常に遠い!片道数百メートルはあろうかという道のりを何回か往復し、戻ると今後についての議論が続き最後の最後まで充実した渡航となりました。

その後、予定通り出発し羽田に10日6:00過ぎに到着。

非常に厳重な検疫チェックをかいくぐり、到着ゲートにたどり着きました。

ここから私はレンタルしていたwifiを返すため返却カウンターへ向かう必要があったので、玉木代表とはここでお別れ。のはずでした。

返却後20分ほどで京急にて品川に向かおうと乗り込むと、なんと玉木代表も同時に乗り込んできました!二人でびっくりし、笑い、品川までまた次回の渡航内容について議論をすることとなりました。

品川に到着後、それぞれ帰路につき無事帰宅致しました。

今回の渡航は非常にタイトなスケジュールで動き回ったので玉木代表もお疲れのはずでしたが、私の担任だった時と変わらずエネルギー溢れるご様子での渡航でした。

 

【今回渡航での気づきを下記に備忘録として記載します。】

・停電対策⇒ソーラーパネル、施設用蓄電池、発電機の必要性

・生徒はボールペンを使用、幼稚園クラスでは鉛筆を使用⇒筆記用具の不足、色鉛筆と通常の鉛筆、鉛筆削りが必要か

・学校にエアコンなし。⇒スポットクーラーなら設置できるかも

・正門が破損、修理または交換が必要⇒現地の要望高い。助成対象になるか。

・救急箱の有無が未確認

・PC室用の発電機用バッテリー劣化、要交換。⇒自動車用を使用しているので専用バッテリーはないのか

・PC用UPS(停電時のバックアップ電源)の故障⇒要交換だが使用環境の工夫が必要。

・PC室用wifi環境⇒現在なし。今後のPCビジネス化には必要か

・スタディツアー拡大時の宿泊⇒ゲストハウスの高層化、チキンビジネス建屋、オールドハウスの改築?

・スタディツアー説明パンフレットの必要性

・NPOとしてスタディツアー募集の可否について確認する必要あり、国際スタディツアーコーディネート協会(スタディツアーコーディネーター、プランナー等の資格?)

 - 石﨑事務局長のバングラ滞在記

  関連記事

石﨑事務局長のバングラ滞在記⓷ ~ 2023年8月

第一日目 8月4日(金)~8月5日(土) 皆さん、こんにちは。石﨑です。 今回私 …

石﨑事務局長のバングラ滞在記② ~ 2022年12月

2022年12月29日~1月2日バングラ渡航記   第1日目12月29 …

石﨑事務局長のバングラ滞在記④ ~ 2024年2月

2月8日第一日目 皆さん、こんにちは! 事務局長の石﨑です。 今回は年末年始に行 …